調剤報酬ファクタリングとは?【特徴を解説】調剤薬局向けの資金繰り改善

調剤報酬ファクタリングとは?【特徴を解説】調剤薬局向けの資金繰り改善

調剤報酬ファクタリングは、調剤薬局が保有する調剤報酬債権を業者へ売却し、スピーディーに現金化するサービスです。

通常、調剤報酬は請求から支払われるまでに時間がかかるため、経営に悪影響を与えることがあります。

しかし調剤報酬ファクタリングは融資のような煩雑な手続きは必要なく、保証人や担保も不要で、最短1週間程度で入金となります。

そこで今回は調剤報酬ファクタリングの特徴について分かりやすく説明するので、調剤薬局経営者の方はぜひ検討してみてください。

調剤報酬ファクタリングとは

調剤報酬ファクタリングとは、調剤薬局が持つ調剤報酬債権を素早く現金化できるサービスです。

通常、調剤薬局は、調剤報酬の明細書(レセプト)を国保連・社保へ請求するのですが、入金まで2ヶ月程度かかってしまいます。

このスピードでは調剤薬局の資金繰りが改善できない場合があり、設備投資なども後回しになるでしょう。

しかし調剤報酬ファクタリングに申し込むと最短1週間で現金化でき、通常よりも早くお金を受け取れます。

また、借入ではないため返済の必要がなく、銀行融資枠も温存可能。

資金使途にも制限がないため自由に利用できるので、ぜひ利用したい資金調達方法です。

研究員:柳沢
調剤報酬ファクタリングは調剤薬局のキャッシュフロー効率化に役立ちます。

調剤報酬ファクタリングの流れ

  1. 調剤薬局が調剤報酬ファクタリング会社へ申し込む
  2. 調剤報酬ファクタリング会社の審査に通ったら、債権を売却する
  3. 国保連・社保に対して調剤報酬を請求する
  4. ファクタリング会社から調剤薬局へ、買取代金を入金
  5. 国保連・社保からファクタリング会社へ調剤報酬を支払う
関連記事

ファクタリングとは、売掛金をファクタリング会社に売却して資金を調達する方法です。 スピーディーに現金を獲得できる一方で、手数料が高額になってしまうというデメリットもあります。 そこで今回はファクタリングの仕組みや注意点を紹介する[…]

ファクタリングの仕組みとは?手数料や違法性など注意点も解説

調剤報酬ファクタリングの特徴

調剤報酬ファクタリングの5つの特徴をまとめました。

調剤報酬ファクタリングの特徴

  • 特徴1.対象は調剤薬局
  • 特徴2.入金までの期間が短い
  • 特徴3.金融機関の融資枠を温存できる
  • 特徴4.保証人・担保が必要ない
  • 特徴5.調剤報酬の約80%が入金される

詳しくみていきましょう。

特徴1.対象は調剤薬局

調剤報酬ファクタリングの対象は、全国の調剤薬局です。

具体的には、国民健康保険団体連合会もしくは社会保険診療報酬支払基金に対し、調剤報酬債権を持っている事業者です。

必要書類はファクタリング会社によって異なりますが、一般的には以下のような書類を求められます。

必要書類

  • 直近の申告決算書一式
  • 直近の調剤報酬等の支払額決定通知書
  • 直近の調剤報酬等の請求書
  • 代表者様の本人確認書類

調剤報酬ファクタリングを検討している方は、まずお問合せしてみるとよいでしょう。

特徴2.入金までの期間が短い

調剤報酬ファクタリングの大きなメリットは、入金までの日数が短いことです。

必要書類を提出した後の審査や契約も迅速に行われ、最短1~2週間で請求額の80%が入金されます。

通常の方法よりも約1.5カ月も早いため、経営改善や新規店舗開設などさまざまな目的に活用されています。

急に資金が必要になった場合もすぐに工面できるのは嬉しいですね。

特徴3.金融機関の融資枠を温存できる

調剤報酬ファクタリングは債権の売却です。

借入ではないため、決算書には負債として計上されません。

将来、金融機関からの融資が必要となった際にも審査に影響を与えることがほぼありません。

また、調剤報酬ファクタリングでは返済が発生しないため、資金繰りが安定しやすいのも魅力です。

調剤報酬ファクタリングは金融機関からの融資に頼らずに資金調達を行いたい薬局経営者にとって、有用な資金調達手段と言えるでしょう。

関連記事

ファクタリングは売掛債権を素早く現金化する手法です。 お金が動く以上、仕訳や勘定科目を正しく理解しなければいけません。 そこで今回はファクタリングを利用した際の会計処理について、具体例を用いて分かりやすく解説していきます。 フ[…]

ファクタリングを利用した時、仕訳や勘定科目はどうやるの?分かりやすく解説

特徴4.保証人・担保が必要ない

一般的な融資では保証人や担保が求められるケースがありますが、調剤報酬ファクタリングでは原則不要です。

その理由は調剤報酬ファクタリングの仕組みです。

調剤報酬は国保連等からの入金を受けるため、この仕組みそのものが担保の機能を果たします。

つまり、調剤報酬債権は国保連等からの支払いが保証されるため保証人や担保が必要ないのです。

さらに、調剤報酬ファクタリングはオンライン上で手続きが完了するサービスが増えてきました。

原則面談は不要、必要書類の提出や申し込み手続きも簡単で、時間や手間をかけることなく資金調達できるでしょう。

関連記事

自社の経営状況が厳しいからか、銀行融資に申し込んでも断られてしまった…そんな経営者におすすめなのが「ファクタリング」です。 ファクタリングなら他の融資が受けられない状態でも資金調達できる可能性があるため、ぜひ検討してみてください。 […]

赤字決算・債務超過でもファクタリングは利用できるって本当?理由とメリット

特徴5.調剤報酬債権の約80%が入金される

調剤報酬ファクタリングでは、調剤報酬債権の約80%が契約後2週間程度で入金されます。

残りの金額については国保連などからの入金後、保留金5〜20%として毎月清算される仕組みになっています。

赤字決算や債務超過で、今すぐにでも資金を調達したいというケースでも役立つでしょう。

※審査の結果によっては断られる場合もあります。

研究員:柳沢
調剤報酬ファクタリングは、必要な資金を迅速かつ柔軟に調達する手段として、多くの薬局で利用されています。

まとめ

今回は調剤報酬ファクタリングの特徴を分かりやすく説明しました。

調剤報酬ファクタリングの特徴

  • 特徴1.対象は調剤薬局
  • 特徴2.入金までの期間が短い
  • 特徴3.金融機関の融資枠を温存できる
  • 特徴4.保証人・担保が必要ない
  • 特徴5.調剤報酬の約80%が入金される

調剤報酬ファクタリングは調剤薬局経営者にとって魅力的な資金調達方法です。

請求から支払われるまで時間がかかる調剤報酬も、ファクタリングによって素早く現金化できます。

研究員:柳沢
ぜひ一度、調剤報酬ファクタリングを検討してみてはいかがでしょうか。
関連記事

ファクタリングは魅力的な資金調達手段として注目されていますが、「違法」「闇金」といった良くない話も聞きますよね。 しかし、ファクタリング自体は法律的に問題なく、中小企業経営者の皆さんも利用できます。 今回はファクタリングに関連す[…]

ファクタリングはグレーゾーン?法律の仕組み・悪質な会社の見分け方を解説